発表会 in 2016♪ | 音温(ネオン)ビーム☆

音温(ネオン)ビーム☆

Jazzyな未知の世界に挑む波瀾万丈ライフ♪ 

 

時の経つのは本当に早く、今年も発表会の季節がやってきました!

年々参加される生徒さんも増え、今年は29人のお申し込みを受け、お二人が急なご都合で参加できず残念でしたが27人の生徒さんが出演されました♪

 

今年も会場は第1回目からずっとお世話になっている宇都宮のステキすぎるダイニングバー「GORGE」さん。一品一品丁寧に作られる美味しいお料理はもちろんのこと、今までのハッピーボイス発表会からの経験上、緊張してお食事がなかなかすすまないみなさんを気遣い、お食事を出す量やタイミング等いろいろ考えてくださったり、発表会の温かい空気感を作り出してくださる唯一無二のお店なんです!

マスターもマダムも毎年どんどん上達される生徒さんに本当にビックリされていて、毎年ハッピーボイスの発表会を楽しみにしてくださっているとの事。本当に本当にありがたい事です!

 

みなさんしっかりこの日の為に目標を高く持って練習を重ね、最高のパフォーマンスで臨んでくださいました!!! 発表会の参加条件はたった一つだけあって、それは「歌詞を見ないで歌いきる事。メモ等のチラ見もダメ!」という条件の元、みなさん必死に歌詞を覚え、ご自身の中でしっかりイメージを作り上げ、渾身の一曲を歌い上げていました。 しかし辛口を言うと、2、3名がリハではちゃんと見ずに歌えたのに本番では歌詞の順番があべこべだったりした方がいました。もちろん緊張すると頭がパッと真っ白になり歌詞が出てこなくなることは誰でもあります。 しかしやはり歌い込む事によって緊張など関係なく自分の中に歌詞がしっかり入っていれば絶対にロストする事はないはずだと私は感じています。 講師である私もあまり歌い込んでいない歌はふと歌詞が出てこない事があり、歌い込んでいる歌はどんなにしばらく歌っていなくても完璧に覚えています。 歌い込んでいるかどうかが発表会でははっきり現れます!

 

歌を活かすも殺すも歌い手次第です。 歌い手には歌詞があり、歌詞を通して表現するのが歌い手の役目だと思います。 歌い手に高度なテクニックを使うスキャットやアドリブなんか必要ないんです。 上手い下手なんて極端な話そんなのは聞き手が勝手に判断するだけで、一番大事なのは聞き手に歌を通して何かしら伝わる物があるかないか。これが要です!! これがほとんどの生徒さんが本当に本当に良く出来ていて、本当に凄いなぁと感動しっぱなしでした!!!

 

そして今年の発表会で一番感じた事は、みなさんどんどんいろんなアイデアを言ってきてくれるところです。 例えばイントロはこんな感じにしたいとか、バラードの途中からスイングで歌いたいとか、ベースとの歌いだしなど、ちょっとしたアレンジのリクエストもされて、斬新な挑戦が多く見られました。 中にはアカペラで歌いきった後、ピアノ独奏で締めるエントリーもあり、歌からピアノに繋がる時の音程も完璧でした!

 

そして今年のトリは、初のデュエット曲♪

これまたいろんなアイデアを生徒さんと練って、衣装やダンス、MCなど凝っていてみんなの笑いと喝采をかっさらって行きました☆

 

ベースの小美濃くんも後ろでニヤリですね♪

 

小美濃くんの語りで嬉しかったのは、「ハッピーボイスの生徒さんは発音がきれいな人が半端無く多くてビックリしてます」と言ってくださった♪ そうなんです。私も指導している時に英語の発音にはチカラを入れていますが、本当にみんな良く頑張って習得されていて感心してしまいます。

 

小美濃くんは第1回目の発表会のサポートをしてくださり、今回は3年ぶりのカムバックでした。 多忙なスケジュールで半年前からラブコールしておりました♪笑

3年前はちょうど新婚さんでみんなでお祝いをしたのを覚えていますが、今年はなんと1回目からずっと皆勤賞の素晴らしいピアニスト角脇真さんがご結婚されそして発表会2日前にベイビー誕生というおめでたい話も聞け、この場でお祝いができ、本当に良かったです♪

もう1人の皆勤賞、ギターの皆川太一くんも生徒さんに厚い信頼を寄せられている素晴らしいメンバーで、2児の父です。 今年CDを全国発売し、乗りにノッてます♪

http://taichiminagawa.com/2016/09/25/一年に一回/

 

そして今年はDVDと写真を撮影してくださる方を付けて、生徒さんからの要望が多かったDVD配布を試験的にやってみました。私もそういえばジャズボーカルを習っていた頃はバークリーでも必ず動画を撮りDVDでもらっていました。決して見たいものではないのですが(落ち込む事の方が多いガーン)目をそらさず見る事でダメなところと良いところを自分で把握出来、次回に繋げる事が出来る様に思いました。 発表会も同じで、歌って終わりではなく、自分を客観的に見る事によって何かしらのヒントが得られれば幸いです♪  また来年が楽しみです!!!爆  笑